コラム一覧

応募前にチェックされる?!「企業ホームページ」の重要性とは

2025年7月16日

応募前にチェックされる?!「企業ホームページ」の重要性とは

応募前にチェックされる?!「企業ホームページ」の重要性とは

気になる求人情報を見つけたとき、
応募する前に求職者がすることは何だと思いますか?

それは…「企業名でネット検索すること」です。

求人広告に興味を持った人の多くが、
企業のホームページやInstagramなどのSNSを検索して“どんな会社か”を確認しています。
もし、ホームページがなかったり、内容が古かったりすると
応募をためらう…なんてことも少なくありません。

■ホームページで見られているポイントは?

求職者がホームページでよく見ているのは、次のような内容です。

・企業理念や代表メッセージ
・事業内容や将来性
・社員紹介や働き方の紹介
・福利厚生や教育制度
・職場の写真や雰囲気

中でも「社員の声」や「社内の日常風景」は、
働く自分の姿を想像しやすいコンテンツとして、多くの求職者が参考にしています。

■採用力アップのために、「WEB発信」の見直しを!

いまや企業のホームページやSNSが充実しているかどうかで、応募率が大きく変わる時代です。
企業としては、以下のような情報発信を意識してみましょう!

・採用ページやブログの定期更新
・社員インタビューや仕事風景など、顔の見える情報発信
・Instagramなどで社内イベントや日常を紹介

ポイントは、“一度作ったら終わり”ではなく、
「今の会社」を継続的に発信し続けることです。

求職者にとって、ホームページやSNSは「企業の履歴書」のようなもの。
情報が充実していて、雰囲気が伝わる会社には安心して応募しやすくなります。
もちろん、求人票の内容をしっかり作り込むことも大切ですが、
WEB発信の充実”こそが、応募への後押しにつながるということをぜひ意識してみてください!

=================
<ウイルではこんなサービスが!>
・求人広告掲載の実績は30年以上!採用までのノウハウと制作物の質に自信あり!

・掲載~運用、応募の獲得~採用までも一貫したサポートを実施!

大阪、福岡で求人掲載をご検討中のお客様は
是非ウイルまでお気軽にお問い合わせください。

株式会社ウイル お問い合わせはコチラ>>
================